案件開始処理
案件開始処理は、ワークフローの案件が開始する際に実行される業務ロジックです。
以下のタイミングで実行されます。
- 申請者が「申請」を行ったとき
- 業務ロジック等を使用して案件の「起票」を行ったとき
利用例
- 案件開始時に定型文をメールで送信するワークフローを作成する
業務ロジックの概要
案件開始処理の業務ロジックを新規作成すると、初期状態では以下の図のように設定されています。
タスクを追加し、実現したい業務ロジックを作成してください。

注意
案件開始処理は、ワークフローのデータベーストランザクション内で実行されます。
そのため、業務ロジックの中で独自にデータベーストランザクション制御を行うことはできません。
JavaScriptユーザ定義タスクで、データベーストランザクション制御を伴う処理は実施しないでください。
入力値
| 入力値 | 型 | 説明 |
|---|---|---|
| imwProcessCommon | object | ワークフローに関するパラメータを保持します。 |
imwProcessCommonオブジェクト
| 入力値 | 型 | 説明 |
|---|---|---|
| localeId | string | 処理実行時のロケールID
|
| tenantId | string | テナントID |
| applyBaseDate | string | 申請基準日( yyyy/MM/dd 形式) |
| parameter | string | 当業務ロジックのロジックフロー情報を表すパラメータ |
| targetLocales | string[] | システムで利用しているロケールID |
| contentsId | string | コンテンツID |
| contentsVersionId | string | コンテンツバージョンID |
| routeId | string | ルートID |
| routeVersionId | string | ルートバージョンID |
| flowId | string | フローID |
| flowVersionId | string | フローバージョンID |
| processDate | string | 処理日( yyyy/MM/dd 形式) |
| systemMatterId | string | システム案件ID |
| userDataId | string | ユーザデータID |
出力値
| 出力値 | 型 | 説明 |
|---|---|---|
| error | boolean | エラーフラグtrue を指定した場合、当処理をエラー終了します。処理が正常に終了した場合は false を設定してください。 |
| message | string | 指定したメッセージを例外ログとして出力します。 ロケールごとにメッセージを用意する必要がなければこのプロパティを利用してください。 |
| localizedMessages | object | 指定したメッセージを例外ログとして出力します。 案件終了処理のコンテキストから解決されたロケールに一致するメッセージを使用します。 message が指定されている場合はこのプロパティは使用されません。 |
localizedMessagesオブジェクト
| 出力値 | 型 | 説明 |
|---|---|---|
| ja | string | 日本語ロケールメッセージ |
| en | string | 英語ロケールメッセージ |
| zh_CN | string | 中国語ロケールメッセージ |
定数
| 定数ID | 説明 |
|---|---|
| FALSE | 出力値 error へのマッピングに利用する定数です。 |
| imfrApplicationId | アプリケーションID 「ファイルアップロード情報取得」タス クの入力値等に使用します。 |
| imwFlowId | フローID |